トラックの査定額がより高くなる時期があるのは本当なの?
何事にも適切なタイミングは存在し、それはトラック査定の場合でも同じです。トラック査定の際、査定額の高くなる時期はご存知でしょうか。
トラック査定は、一般的に3月に行うのが良いと言われています。その理由は、多くの企業が3月に決算を行っているからです。決算月になると、納税対策として設備を購入する企業が多くなります。
そのため3月にトラックを購入する企業やディーラーが多く、中古トラックの需要が高くなるのです。決算月は9月、12月、6月の順で多くなっています。
例えば4月にトラックの売却を考えた場合には、少なくとも6月までは査定依頼を待った方が良いかもしれません。需要の多くなる決算月は、どこの業者もできるだけトラックの在庫を確保したいと考えています。
よって他の業者に負けないためにも、普段よりも査定額が高くなる場合が多いのです。トラック査定を行う場合、決算月を考えて査定依頼を出すのが良いでしょう。
また年末にトラック査定をお考えの場合、年内に売却が行えるように計画した方が良いです。トラックの年式は、1月から12月の間を1年と換算します。そのため新年を迎えるとトラックが1年古くなったことになり、査定ではマイナスに影響します。
1ヵ月の差で極端に大きく査定額を下げられることはないと思いますが、少しでも査定額を上げるため可能なら年内に売却を済ませるようにしてください。
さらにメーカーの動向も確認する必要があります。モデルチェンジや新型の発売が発表された場合、旧型のトラックは査定額が下がります。
一概には言えませんが、年明けや年度明け、ボーナス前等は、新型の発売が行われる可能性が高いようです。メーカーの公式サイトや情報誌を確認するようにしておくと良いかもしれません。
また、口コミを探すのも有効です。メーカーの長期ユーザーには、何となくモデルチェンジの時期が分かるものです。そうした口コミが増えてきたら、公式な発表がある前にトラックの売却を考えた方が良いかもしれません。
どうしても売却を急がなければならない事情もあるかもしれませんが、できることなら時期を考えて買取を検討した方が良いです。可能であれば3月、少なくとも9月、12月、6月のいずれかに売却を行うようにしましょう。
また準備を怠って年が明けたり、新型の発表がされてしまうと査定額が下がってしまいます。日ごろから準備とメンテナンスを行うようにし、直前に焦らないようにしましょう。